年金
2021.08.20
年金はいつからもらえばいいの??
私たちの老後生活に欠かせない年金。
2020年の法改正で繰り下げ受給の上限が75歳に引き上げられました。
老齢年金の繰り上げ・繰り下げはするべきなのか、考えていきましょう。
繰り上げ受給・繰り下げ受給
老齢基礎年金は20歳から60歳までの40年間で保険料を納付し、原則65歳から受給することができますが、希望すれば60歳から70歳までの間(令和4年4月からは75歳まで)、一か月単位で受給時期を選ぶことが可能です。
メリット・デメリット
繰り上げ・繰り下げ受給をすると給付される年金額が変動します。
繰り上げ受給…1か月につき0.5%減額
繰り下げ受給…1か月につき0.7%増額
例えば60歳に繰り上げると30%減額、70歳に繰り下げると42%増額、75歳まで繰り下げると84%増額となります。
受給額例表
黄色く塗られている部分は損益分岐点です。
長生きするにつれて、繰り下げ受給のメリットが出てくる仕組みとなっています。
人生100年時代と言われる昨今、計画的に年金を受けとるだけで数百万円が変わってきますので見逃せません。
年金を活用してより豊かなセカンドライフの備えをしておきましょう。
コラム一覧へ